パラダイムトリガーってどんなパックなの?買った方が良いの??
こんな疑問を感じていませんか?
今回の記事では、2022年10月21日(金)発売の
拡張パック
『パラダイムトリガー』
買うべき3つの理由と2つの不安要素を解説します。
記事の内容は、
・買うべき3つの理由
・2つの不安要素
・予約情報
・予約のタイミング
この記事を読むことで、パラダイムトリガーの買うべき3つの理由と2つの不安要素がわかり、予約・購入すべきなのか正確に判断できるようになります。
この記事は、
上記の方々におすすめです。
この記事を最後まで読んでパラダイムトリガーを予約・購入すべきか正確に判断できるようになりましょう。
目次
【買うべき3つの理由】
パラダイムトリガーを買うべき3つの理由は以下の通り。
★表紙はルギア、VのSAを収録
★環境に大きな変化をもたらす
★バブル期よりも入手難易度は低い
それぞれ解説します。
★表紙はルギア、VのSAを収録
パラダイムトリガーを買うべき理由の1つ目はルギアが表紙でVのSAが収録される点。
まず、パラダイムトリガーの表紙ポケモンはルギア。
ルギアの利点は、以下の通り。
・伝説のポケモンであり、人気が高い
・2022年の伝説推しを考慮すると環境入りの可能性も高い
・SAならイラストアドも期待できる
パラダイムトリガーに収録されるルギアVのSAがこちら↓
普通にイラストアドでもちろんVSTARも収録されるため、性能も申し分なし。
カッコよくて強い。普通に高額で取引されるのはとりあえず確定。
このようにルギアVのSAが収録される点はパラダイムトリガーを買うべき大きな理由の1つです。
★環境に大きな変化をもたらす
パラダイムトリガーを買うべき理由の2つ目は環境に大きな変化をもたらす可能性が高い点。
パラダイムトリガーは拡張パックです。
拡張パックには、
・新規テーマの収録が多い
・環境を変化させるほどの強さをもつカードの収録が多い
・環境で活躍するカードの収録が多い
という特徴があります。
対戦の仕方として強いカードはもちろん新たなテーマが登場する傾向もあります。
2022年の例としては、
以上のように拡張パック発売後は必ずと言っていいほど、環境に変化が生じていることがわかります。
パラダイムトリガーは2022年10月21日(金)発売です。
この日以降、ポケカの環境は変化するのは間違いありません。
環境の変化にしっかりと対応するためには当然ですが、シングル買いよりもBOX買いがおすすめです。
BOXを購入して実際に収録されているカードを1枚1枚手に取ればどんなカードが収録されていて使い方や弱点が多少なりとも把握できます。
大会に出て初めて見るカードほど対応しにくいものはありません。
大会や対戦に頻繁に参加している方はBOX買いをして環境の変化に適応できる態勢を整えることをおすすめします。
このようにパラダイムトリガーが拡張パックで環境に大きな変化をもたらす可能性が高い。という点もパラダイムトリガーを買うべき大きな理由の1つです。
★バブル期よりも入手難易度は低い
パラダイムトリガーを買うべき理由の3つ目はバブル期よりも入手難易度が低い点。
バブル期真っ只中のポケカの新弾は、
・抽選予約に複数参加してやっと1~3箱確保
・抽選予約に複数参加したのに定価確保0
・割高でも早めにECサイトで6.5k前後で予約
・開店時に並ぶも当日販売0
などかなり予約・購入の難易度は高めでした。
しかし、最近のポケカはバブルはほぼほぼ崩壊し商品によっては店頭に在庫が残っている状態です。
「ポケカ」というだけでどんなパックも店頭から姿を消していたバブル期と比較すると考えられない状況です。
この状況を単純に比較してもポケカ自体が購入しやすくなったと言えます。
さらに抽選予約・販売もバブル期には各店舗でマニュアルなどなく、いつ・どこで・どうやって予約が開始されるのかわからない状況でした。
そのため、抽選予約に参加したくても気付いたら抽選期間が終了していた。なんてこともバブル期ではザラでした。
しかし、店舗側も購入者側も抽選予約に慣れてきて、
・ポケセンオンライン、ポケセン実店舗の抽選は別枠
・SNSで店舗やECサイトの情報を収集
・地元のカードショップなら店舗で情報収集
など様々な対策を講じることができるようになりました。
さらには当日販売を行う店舗も増加傾向にあるため、当日実店舗に並ぶだけで何箱か確保できる。といったバブル期よりも入手難易度が下がっている状況です。
このようにバブル期よりも入手難易度が低いという点もパラダイムトリガーを買うべき理由の1つです。
【2つの不安要素】
パラダイムトリガーの2つの不安要素は以下の通り。
★かなり期待度先行
★今年は微妙なBOXも多い
それぞれ解説します。
★かなり期待度先行
パラダイムトリガーの1つ目の不安要素はかなり期待度先行のパックである点。
などかなり期待感が高まっています。
期待感が高過ぎると
・ECサイトでの発売前のBOX価格が過剰に高くなる
・抽選の倍率が高くなる
という弊害があります。
さらに事前の期待度を発売後に越えられないと、苦労して入手したBOXの価値が発売後に下がる。ということにもなります。
自分が所持しているBOXやカードの価値が上がるのは嬉しいですが、逆に価値が落ちて喜ぶ人は少ないでしょう。
意外と期待先行ではあるものの、その期待感を余裕で越えてくる可能性もありますが、確定情報が少ない現在ではパラダイムトリガーの不安要素の1つと言えます。
★今年は微妙なBOXも多い
パラダイムトリガーの2つ目の不安要素は2022年は微妙なBOXも多い点。
上記2種は大きな当たりがなく微妙な箱。
上記のBOXは大きな当たりはあるものの、全体的に収録が弱め。
と2022年は微妙なBOXが複数存在します。
既に複数の微妙なBOXが存在しているだけに拡張パックで失敗する。というのは考えにくいとは思います。
しかし、実際に微妙なBOXが存在しているのも事実。この点もパラダイムトリガーの不安要素と言えます。
【最安値は楽天の¥7,500】
★Amazon ¥9,600〜
¥9,600〜
★楽天 ¥7,500〜
¥7,500〜
★ヤフー ¥7,700〜
¥7,700〜
【定価予約開始に万全の準備を】
今回の記事では、2022年10月21日(金)発売の
拡張パック
『パラダイムトリガー』
買うべき3つの理由と2つの不安要素を解説しました。
記事の内容は、
・買うべき3つの理由
・2つの不安要素
・予約情報
・予約のタイミング
簡単にまとめると、
<買うべき3つの理由>
★表紙はルギア、VのSAが収録
★環境に大きな変化をもたらす
★バブル期よりも入手難易度は低い
<2つの不安要素>
★かなり期待度先行
★今年は微妙なBOXも多い
<予約情報>
<予約のタイミング>
パラダイムトリガーを予約するおすすめのタイミングは、
・ポケセンオンラインの定価予約抽選開始時〜
・各ECサイトでの定価予約開始時〜
このタイミングより早いと高値掴みとなってしまう可能性が高いのが現在のポケカです。
逆に遅過ぎて発売開始1週間前などになってしまうと行き過ぎたプレミア価格になってしまう傾向にあります。
まずは定価予約が各店舗やECサイトで始まるまで待機。
抽選予約に参加できるところは可能な限り参加、各ECサイトでも定価に近く妥協できる範囲のプレミア価格であれば確保。
など現在のポケカでは様々なスタンスで発売前の期間を過ごせます。
間違っても無駄に高い過剰なプレミア価格で予約・購入しないように注意しましょう。
今回は、2022年10月21日(金)発売のパラダイムトリガーについて解説しましたが、その他の新弾情報についてはこちら↓にまとめてあります。よろしければ参考にして下さい。
今回の記事はこれにて終了です。
Twitterでは主にポケカや遊戯王について発信しています。
ジェネラル(@04_01yoshi)
よろしければフォローをお願い致します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント