こんばんは。
ジェネラル(@04_01yoshi)です。
ポケマス開始から今日で4日目。
4日目ともなるとポケマス内で重要なアイテムがなんのか...
がわかってきます。
そんな今回の記事では、その重要なアイテムである...
『ジムリーダーのメモ』
の効率的な入手方法について解説していきます。
知っている方はこの記事はスルーで大丈夫です。
上級者に近い存在だと思います。
ジムリーダーのメモは入手難易度が高め。
全然手に入らずポケマスで行き詰まってイライラしていませんか??
でも、大丈夫です。
ポケマス4日目にしてジムリーダーのメモをしっかり入手している僕が効率の良い入手方法を解説していきます。
この記事では
・ジムリーダーのメモの効率の良い入手方法
・ジムリーダーのメモの入手方法3つ
・入手できる確率
を主に書いています。
この記事は
・ジムリーダーのメモが入手出来ずに困っている方
・ポケマスを有利に進めたい方
・どのくらいの確率なのか興味がある方
上記の方々にとてもオススメな記事です。
この記事を読むことであなたは今よりもスムーズにジムリーダーのメモを入手することができ、有利にポケマスを進めることが出来ます。
この記事を最後まで読んで、より楽しくポケマスをプレイしましょう。
それでは本題に移ります。
目次
『ジムリーダーのメモ』効率の良い入手方法
ジムリーダーのメモは様々な入手方法があります。
その中で初心者でも効率良く入手できる方法があります。
それは...
『マジコスタケシ(ハード)マルチ周回』
です。
具体的な方法を説明していきます。
★マジコスタケシ周回方法
・「ぼうけん」画面から「みんなであそぶ」を選択。
・「メインストーリー(マルチ)」を選択。
「幕間の物語1タケシの決意」を選択。
「VSマジコスタケシHARD」を選択。
「おまかせマッチング」を選択。
※タケシの難易度はHARDでも低めなのでおまかせマッチングでも安定。
次は周回にオススメのポケモンを紹介します。
★マジコスタケシ周回オススメポケモン
上述したようにタケシはHARDでも難易度が低い。
とりあえずタケシが使用するバンギラスの弱点を突けるポケモンでなおかつアタッカーを選択したい。
上記を踏まえると...
ルカリオ
が基本になります。
無課金でもストーリーを進めるだけで入手可能なのに優秀なポケモン。
あなたもレベルを上げて重宝しているでしょう。
対タケシと考えると、このルカリオだけでも十分な戦力です。
しかし、オートで周回すると考えると保険が必要です。
その保険は...
ライチュウ
正直、アタッカーならなんでも良いです。
しかし、経験値ももらえるのでなるべく育てたいライチュウがオススメ。
無課金であればこの2匹をパーティに入れて挑戦しましょう。
続いてはジムリーダーのメモの入手方法を3つ紹介していきます。
【ジムリーダーのメモの入手方法3つ】
入手方法は以下の3つ。
・マジコスタケシ周回
・大修練ベリーハード
・ショップで交換
タケシ周回、大修練ベリーハードもなかなか確率です。
大修練に関しては3回しかチャンスはありません。
ショップで交換については条件が厳し過ぎて1日で複数入手することは非常に困難です。
続いてはタケシ周回でジムリーダーのメモがどれくらいの確率で入手出来るのかを解説していきます。
【入手できる確率】
この記事を書いている現在(9月2日20:30)までに入手出来た確率を紹介します。
・試行回数:130回
・入手個数:16個
・入手確率:約12%
試行回数がまだまだ少ないので、だいたい10回に1回といった感じ。
絶望的な数字ではありませんが入手出来ない時はなかなか入手出来ません。
ある程度、根気も必要です。
続いてTwitterでの情報を紹介していきます。
【Twitterでの情報】
参考までにTwitterでの情報を紹介していきます。
ジムメモはひたすらタケシハードでコルニオートで周回するしか・・・
— 🌿やまじゃろ🐍 (@yama_snake) September 2, 2019
どちらも苦行なので辛いところですね゚(゚´Д`゚)゚
なぜ俺はタケシを周回しているんだ…?になりがち
— ランクルスと完成しない構築 (@bebepH13) September 2, 2019
マルチタケシ周回が1番安定する回収方法かもしれませんね
— 田舎育ちの赤ゴリラ (@QdXXtbTbIhnP4kP) September 2, 2019
タケシ周回もうカイリキー一体で余裕やから両サイドレベル低いキャラにしてレベル上げに使えるな。ちょっとでも経験値クエに行く回数減らせるのはいい感じ
— チョコタピオカ (@death13choco) September 2, 2019
『苦行』だと感じている方が多いようです。
しかし、同行するポケモンのレベル上げにも使えるので有用ではありますね。
最後はまとめで締めくくりたいと思います。
【まとめ】
今回の記事では、
・ジムリーダーのメモの効率の良い入手方法
・ジムリーダーのメモの入手方法3つ
・入手できる確率
の3つを主に書かせて頂いました。
確率もそこそこな確率なのでそれなりに周回しないと数は集まりませんが、オートで出来るという点でなんとか苦行とまではいきません。
しっかりと周回して強いポケモンを育成しましょう。
なによりもポケマスを楽しみましょう。
では、今回はこれくらいで終わりにしようと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。